生きもの豊かな田んぼのお米、有機米ササニシキ・つや姫・ひとめぼれを生産する宮城県大崎市の蕪栗米生産組合公式サイトです。

ウインナーを中に入れた俵型のおにぎりです。食べ応えがあって行楽のときにぴったりのレシピです。今回は蕪栗米のひとめぼれを使いました。
| ごはん | 茶碗2杯分 |
|---|---|
| ウインナー(長めがおすすめ) | 1つにつき1本 |
| 塩 | 適量 |
| 白ごま | 適量 |
| 海苔(10cm×5cm) | 1つにつき1枚 |

1.ウインナーはレンジで軽くチンしてジューシーにしておく。

2.温かいごはんと白ごまを混ぜておく

3.塩を手に付けて、温かいご飯をウインナーに巻くように俵型ににぎる。

4.俵型になったおにぎりに海苔を巻いて完成です。
粗引きこしょうを加えると大人も喜ぶスパイシーおにぎりになります。また、ウインナーは長めのものがおすすめです。