さんまの煮つけがアクセント!さんま煮の入ったちらし寿司おにぎり
ちらし寿司の酸味にさんま煮の甘味がとてもよく合います。今回は蕪栗米のつや姫を使いました。
材料(一人分)
ご飯 |
茶碗2杯 |
ちらし寿司のもと |
適量 |
さんま煮(缶詰) |
1/4程度 |
作り方
1.さんま煮は缶詰から1/4程度とっておく。ちらし寿司のもとの写真は2人前用ですが、こんなに使いません。
2.温かいごはんに、ちらし寿司のもととさんま煮を加えまんべんなく混ぜます。
3.お好みの大きさに握って完成です。
【コツ・ポイント】
ちらし寿司のもとは味が濃いので、少量から徐々に増やすかたちで味を調整してください。